うつ病の漢方薬処方

うつ病は20代の若者に多く現われる症状で、理由無く気分が沈んだり、何でも悲観的に捉えたり考えたり、食欲や性欲が減退するなど肉体にも様々な影響を与えます。
通常数ヶ月で一旦症状が回復しますが再発率も高く、理性で乗り切れないのが特徴です。
うつ病では肉体面にも影響を与えますが、これらを改善することで精神面も晴れてくることも少なくありません。
漢方治療でいう「気虚」や「気滞」を改善するような処方をご紹介します。

実証の処方

不安感や焦燥感が強く、便秘がちで不眠傾向にある方は「柴胡加竜骨牡蛎湯」が候補になります。

虚実間証の処方

強い気うつ感や、咽や胸の使えがある方は「半夏厚朴湯」か「柴朴湯」、「香蘇散」が候補になります。

虚証の処方

不安感が強い場合で、頭痛、肩こり、動悸、不眠傾向にある方は「桂枝加竜骨牡蛎湯」、イライラし特に原因が見つからないのに様々な不調を訴えるような方は「加味逍遙散」か「女神散」、貧血や不眠傾向で胃腸障害があり、物忘れをよくする方は「加味帰脾湯」か「温胆湯」。

やる気が出ない方は「補中益気湯」か「十全大補湯」が候補になります。

また西洋薬の抑うつ薬を服用し食欲不振になった方は「六君子湯」を試すと良いでしょう。

 

虚実証とは

その人が生まれながらに持っている要素を「証」として分類したのが虚実証です。


実証
体格・骨格がガッチリしていて、筋肉量も多く、胃腸が丈夫な方。


虚証
体格・骨格が弱々しく、筋肉量も少なく、胃腸虚弱な方。


虚実間証
体格・骨格、筋肉量が普通で、胃腸も問題ない方。


自分が実証だと思う方は「実証~虚実間証」、虚証だと思う場合は「虚実間証~虚証」と判断すると漢方薬の選択が広がります。

陰陽証とは

陽証
冷たい飲み物や寒冷刺激を好む方、風邪で熱が出た時、身体が熱くなる方


陰証
温かい飲み物や温暖刺激を好む方、風邪で熱が出た時に寒くなる方


病気の進行状況によっても陰陽の表現が使われ、症状が強く現われる進行期を陽、病状が落ち着いてきた時を陰として判断する場合もあります。

気血水とは

漢方では気と血と水がバランス良く体内を流れることで健康を保つと考えられています。 「気」は根本的な生命エネルギーを表し、心身の活力や免疫に影響します。
「血」は血液やその機能、それによって運ばれる栄養、ホルモンなどを表します。
「水」は血液以外の体液や体内の水分、リンパ液や消化液、尿や汗などの機能を表しています。


気虚…気の量が不足し活力が低下している状態


気逆…気が上へと逆流している状態


気うつ(気滞)…気の流れが悪くなっている状態


瘀血…血流が悪くなり停滞している状態


血虚…血の量や機能が低下している状態


水滞(水毒)…余分な体液が体内に溜まった状態