芫荽読み方:ゲンスイ 英語名:Coriander
コリアンダーとしても知られているコエンドロの全草を、漢方では生薬・芫荽と呼び用いています。
独特の香りと風味を持つパクチーとしても有名です。
基本情報
別 名 | 香菜(パクチー)、胡荽、コエンドロ |
---|---|
学 名 | Coriandrum sativum |
原 材 料 | セリ科コエンドロ |
薬用部位 | 素材の全草(地上部)を用いる |
採取・時期 | 8~9月頃、果実を除いた地上部を採取し乾燥させる |
産 地 | ヨーロッパ |
漢方医学的情報
生薬分類 | 発汗薬 |
---|---|
薬 味 | 辛味 |
薬 性 | 温性(食べると温かくなる) |
薬効、薬理 | 消食, 解表, 透疹 |
帰 経 | 肺経, 胃経 |
配合漢方薬 |
一般情報
主用成分 | 精油:D-リナロール; ビタミンC、ノニルアルデヒド、セルミン、デカナール |
---|---|
主な効能 | 未詳 |
病気への応用 | 麻疹、消化不良などに用いる |
副作用 | --- |

コエンドロ

コリアンダー by Novalis