松香読み方:ショウコウ 英語名:Masson's Pine
樹脂を生薬・松香、枝や幹の節を松節、葉を松葉と呼びます。
ロジン(マツヤニ)とも言われ、野球の投手が使う滑り止めにも用いられています。
基本情報
別 名 | 松脂、松膠香、瀝青 |
---|---|
学 名 | Pinus massoniana |
原 材 料 | マツ科バビショウ |
薬用部位 | 素材の分泌物を用いる |
採取・時期 | 幹に傷をつけて樹液を採取する |
産 地 | 中国 |
漢方医学的情報
生薬分類 | 外用薬 |
---|---|
薬 味 | 苦味, 甘味 |
薬 性 | 温性(食べると温かくなる) |
薬効、薬理 | 排膿, 止痛, 生肌 |
帰 経 | 肝経, 脾経 |
配合漢方薬 |
一般情報
主用成分 | モノテルペン類、ジテルペン酸化化合物、テレビン油 |
---|---|
主な効能 | 神経痛、リウマチ改善作用など |
病気への応用 | 外用薬として用いられる |
副作用 | --- |

バビショウ