楊梅皮読み方:ヨウバイヒ 英語名:Bayberry
ヤマモモの樹皮を生薬・楊梅皮と呼びます。
樹皮はタンニンを多く含み漁網の染料としても用いられています。
基本情報
別 名 | --- |
---|---|
学 名 | Wax myrtle |
原 材 料 | ヤマモモ科ヤマモモ |
薬用部位 | 素材の樹皮を用いる |
採取・時期 | --- |
産 地 | 日本, 中国, 韓国 |
漢方医学的情報
生薬分類 | |
---|---|
薬 味 | 酸味, 甘味 |
薬 性 | 温性(食べると温かくなる) |
薬効、薬理 | |
帰 経 | 肺経, 胃経 |
配合漢方薬 | 楊柏散 |
一般情報
主用成分 | フラボノイド:ミリセチン、ミリシトリン; ジアリルヘプタノイド系化合物:ミリカノール、ミリカノン、ミリカノール5‐グルコシド |
---|---|
主な効能 | 利尿作用、殺菌作用 |
病気への応用 | 打撲、腫れなどに用いられる |
副作用 | 潰瘍について促進作用 |

ようばいひ