前胡読み方:ゼンコ 英語名:Angelica decursiva
基本情報
別 名 | 嫩前胡、ノダケ、セリ |
---|---|
学 名 | Angelica decursiva |
原 材 料 | セリ科ノダケ |
薬用部位 | 素材の根を用いる |
採取・時期 | 晩秋、根を採取し天日乾燥させる |
産 地 | 日本, 中国, 韓国 |
漢方医学的情報
生薬分類 | 化痰薬 |
---|---|
薬 味 | 苦味, 辛味 |
薬 性 | 寒性(食べると寒くなる) |
薬効、薬理 | 止咳, 祛痰, 解表 |
帰 経 | 肺経 |
配合漢方薬 | 蘇子降気湯、参蘇飲、荊防敗毒散 |
一般情報
主用成分 | フロクマリン類:デクルシン、ノダケニン、精油:エストラゴール、リモネン |
---|---|
主な効能 | 抗ヒスタミン作用、抗浮腫など |
病気への応用 | 解熱、鎮痛、鎮咳、去痰薬として用いる |
副作用 | --- |

ノダケ