女貞子読み方:ジョテイシ 英語名:Glossy privet
生薬・女貞子の名前は冬でも葉が青い様子を貞女になぞらえて付けられた由来があります。
原材料のネズミモチは公害や虫に強いため高速道路の分離帯や生垣などにも利用されており、戦時中は果実をコーヒーの代用品として用いたという逸話を持っています。
基本情報
別 名 | 熟女貞、鼠黐(ねずみもち) |
---|---|
学 名 | Ligustrum lucidum |
原 材 料 | モクセイ科トウネズミモチ |
薬用部位 | 素材の果実を用いる |
採取・時期 | 11~12月頃、黒くなった果実を採取し天日乾燥させる |
産 地 | 日本, 中国 |
漢方医学的情報
生薬分類 | 補陰薬 |
---|---|
薬 味 | 苦味 |
薬 性 | 平性(食べても変化は余りない) |
薬効、薬理 | 明目, 補肝腎, 補陰 |
帰 経 | 肝経, 腎経 |
配合漢方薬 |
一般情報
主用成分 | マンニトール、ルペオール、βーシトステロール、ノナコサノール、オレアノール酸、アセチルオレアノール酸、マンニット、ウルソール酸、脂肪油 |
---|---|
主な効能 | 滋養強壮、強精作用など |
病気への応用 | 滋養強壮、疲労回復、強精、補精、催淫 |
副作用 | --- |

トウネズミモチの果実 by Forest & Kim Starr

トウネズミモチ by Fanghong