鳥斂莓読み方:ウレンポ 英語名:Bushkiller
生薬・鳥斂莓はヤブガラシを基源とする生薬でう、繁殖力が旺盛で「藪を枯らす」という意味から名付けられました。
基本情報
別 名 | 薮枯(やぶがらし) |
---|---|
学 名 | Cayratia japonica |
原 材 料 | ブドウ科つる性多年草 ヤブガラシ |
薬用部位 | 素材の根を用いる |
採取・時期 | --- |
産 地 | 日本, 中国, インド |
漢方医学的情報
生薬分類 | 清熱薬 |
---|---|
薬 味 | 酸味 |
薬 性 | 寒性(食べると寒くなる) |
薬効、薬理 | 利尿, 清熱解毒 |
帰 経 | 心経, 小腸経 |
配合漢方薬 |
一般情報
主用成分 | アラバン、硝酸カリウム、タンニン |
---|---|
主な効能 | 未詳 |
病気への応用 | 化膿症、返答炎、膀胱炎、関節炎、打撲傷などに用いる |
副作用 | 外用する場合は刺激が強いので注意する |

ヤブガラシ