槐角読み方:カイカク 英語名:Japanese Pagoda Tree
マメ科エンジュの果実を生薬・槐角と呼びます。
エンジュは「延寿」につながるめでたい木とされています。
基本情報
別 名 | 槐実、槐角炭、槐(えんじゅ) |
---|---|
学 名 | Styphnolobium japonicum |
原 材 料 | マメ科エンジュ |
薬用部位 | 素材の果実を用いる |
採取・時期 | 成熟果実を日干しにする |
産 地 | 日本, 中国 |
漢方医学的情報
生薬分類 | 止血薬 |
---|---|
薬 味 | 苦味 |
薬 性 | 寒性(食べると寒くなる) |
薬効、薬理 | 止血, 清熱涼血 |
帰 経 | 肝経, 大腸経 |
配合漢方薬 | 腸風槐角丸 |
一般情報
主用成分 | ゲニステイン、ソフォリコシド、ルチン |
---|---|
主な効能 | 未詳 |
病気への応用 | 痔、性器出血、陰部湿疹、下血などに用いる |
副作用 | --- |

エンジュの果実 by Greudin