胡桃肉読み方:コトウニン 英語名:Walnut
セイヨウクルミの中身を生薬・胡桃肉、殻内部の膜を分心木、未成熟果実の外皮を胡桃青皮と言います。
基本情報
別 名 | 胡桃(くるみ) |
---|---|
学 名 | Juglans |
原 材 料 | クルミ科セイヨウグルミ |
薬用部位 | 素材の種子を用いる |
採取・時期 | 殻の中身の食べれる箇所を採取する |
産 地 | 日本, 中国 |
漢方医学的情報
生薬分類 | 補陽薬 |
---|---|
薬 味 | 甘味 |
薬 性 | 温性(食べると温かくなる) |
薬効、薬理 | 止咳, 補陽 |
帰 経 | 肺経, 腎経 |
配合漢方薬 | 人参胡桃湯 |
一般情報
主用成分 | リノール酸グリセリド、たんぱく質、炭水化物、カルシウム、鉄、カロテン |
---|---|
主な効能 | 未詳 |
病気への応用 | 虚弱体質、老人性の喘息・咳、腰痛、下肢倦怠感、便秘などに用いる |
副作用 | --- |

胡桃