麦門冬読み方:バクモンドウ 英語名:Mondo grass
基本情報
別 名 | 麦冬、麦門、蛇の鬚(へびのひげ) |
---|---|
学 名 | Ophiopogon japonicus |
原 材 料 | ユリ科ジャノヒゲ |
薬用部位 | 素材の根を用いる |
採取・時期 | 5月頃、根を採取し芯を取り除いた後天日乾燥させる |
産 地 | 日本, 中国, 韓国 |
漢方医学的情報
生薬分類 | 補陰薬 |
---|---|
薬 味 | 苦味, 甘味 |
薬 性 | 寒性(食べると寒くなる) |
薬効、薬理 | 止咳, 潤肺, 補陰 |
帰 経 | 心経, 肺経, 胃経 |
配合漢方薬 | 麦門冬湯、味麦地黄丸、補肺湯、補気建中湯、扶脾生脈湯、天王補心丸、釣藤散、竹葉石膏湯、竹筎温胆湯、清肺湯、清熱補血湯、清熱補気湯、清心蓮子飲、清暑益気湯、清上蠲痛湯、清肌安蛔湯、辛夷清肺湯、炙甘草湯、滋陰至宝湯、滋陰降火湯、柴胡枳桔湯加五味、外台四物湯、駆風触痛湯、甘露飲、加味四物湯、温経湯 |
一般情報
主用成分 | サポニン:オフィオポゴニン A, B, C, D、ホモイソフラボノイド:メチルオフィオポゴナノン A, B、粘液質、糖類 |
---|---|
主な効能 | 血糖降下作用、抗菌、浮腫抑制、抗腫瘍作用など |
病気への応用 | 止渇、強壮、鎮咳、去痰、鎮静などを目標に用いる |
副作用 | --- |

ジャノヒゲ