野菊花読み方:ノギクカ 英語名:Chrysanthemum indicum
基本情報
別 名 | 苦薏、漢野菊、菊花 |
---|---|
学 名 | Chrysanthemum indicum |
原 材 料 | キク科シマカンギク |
薬用部位 | 素材の花を用いる |
採取・時期 | --- |
産 地 | 日本, 中国, 韓国 |
漢方医学的情報
生薬分類 | 清熱薬 |
---|---|
薬 味 | 苦味, 辛味 |
薬 性 | 涼性(食べると涼しくなる) |
薬効、薬理 | |
帰 経 | 肝経, 肺経 |
配合漢方薬 | 五味消毒飲 |
一般情報
主用成分 | αツヨシ、dl-カンフル、クリサンテミン |
---|---|
主な効能 | 降圧、抗菌作用 |
病気への応用 | 感冒、肺炎、胃腸炎、皮膚化膿症、高血圧などに用いる |
副作用 | --- |

シマカンギク by KENPEI